ミネロスキー場 天気も良くて 道路に雪もないので、ちょっと山までドライブ ミネロスキー場まで行って来ました。 スキー場の近くにいながら皆さんに お見せしてなかったよね。 なんせおばちゃん怪我するのが怖いので もう滑らないんですわ。 スキー場に穴ばかり作っては申し訳ないのが本音 … トラックバック:0 コメント:2 2010年02月23日 続きを読むread more
嵐が去った後は いや~~しかし良く降ったにゃん 今日は久しぶりにお天道様が見れました。 やっぱお天気がいいと気持良いです。 枯れ木に花が咲いたようです。 松の木さん重くないのかな、踏ん張ってるな、頑張ってるな 久々の綺麗な青空気持良いです。 でも気温は物凄く低いです。 家の… トラックバック:0 コメント:4 2010年01月16日 続きを読むread more
凄いことになってますが、生きてます 雪国に住んでるあたくし か、かろうじて生きてます。 年末から寒波寒波で暖冬だと言ったのはどこのお方だろうか~? 厳しい冬を過ごしております。 これは家の裏庭ですわ。 窓を開けて撮りましたが、すでに雪が窓の高さまで 玄関を開けたらこうなっていた。 油断すると玄関が開かなくなります。 … トラックバック:0 コメント:6 2010年01月14日 続きを読むread more
毎日お天気が変わります ついこの前まで 暖かいお天気が続いて こんな景色や 季節外れのこんな花まで見れたのに 今日はこんな景色になってました。 雪が降るのは遅いような気がしますが やっぱり降るんですね。 寒いです お散歩した帰りにクロちゃんにお土産 またたびの木の枝 … トラックバック:0 コメント:7 2009年12月15日 続きを読むread more
モミジが綺麗ですよ 朝日を撮りに行くぞーと言ってたのに クロちゃんの4時攻撃に2度寝してしまい 朝日はもう顔を出してしまいました。 それでも裏磐梯に着いたのは8時 まだ観光客もまばらな五色沼を眺めて 綺麗なモミジにため息をついていました。 そ・それにしても寒い 裏と表では気温が5度くらい違うのかな? 5枚くらい重ね着… トラックバック:0 コメント:6 2009年10月22日 続きを読むread more
沼尻軽便鉄道を巡り歩き き~しゃの窓から ハンケチ降ればぁ~♪ この歌知ってますか? 軽快なリズムに乗って私は何となく子供のころ聞いたような? でも耳に残ってる歌です。 実はこの歌のモデルになったのが近くの鉄道だったんですよ。 近くにいて知らなかったおバカな私です。 猪苗代駅のお隣川桁駅と言う所が発着所だったそうです。 町のイベント… トラックバック:0 コメント:4 2009年10月20日 続きを読むread more
紅葉してきたよ 良いお天気に誘われて 紅葉見てきました。 最初は買い物に行くつもりだったのだけど いつものように、旦那が突然紅葉見に行こうと言いだして 山に行く格好してないし、普段の靴なのに 母成峠の頂上から沼尻山を見降ろして 結構綺麗に紅葉してます。 ここまでは全然普通の靴でも平気です。 車で来… トラックバック:0 コメント:4 2009年10月16日 続きを読むread more
LaFestaMilleMiglia2009 夜中の1時に仕事から帰って来た旦那が 朝の5時過ぎにむくっと起きだして 「俺行ってくる」とカメラをむんずとつかんで 寝不足の眠い目をこすりながら出かけて行きました。 どこに行ったのかと思ったら クラッシックカーを見てきたんですね。 我が家の車もある意味クラッシックカーなんですが(もう12年) ちょっとと言うか随分と… トラックバック:0 コメント:6 2009年10月13日 続きを読むread more
スポーツの秋? 気温が下がって段々と秋めいてきましたね。 前記事で食べすぎ注意報が出ましたので 少しばかり運動してきました。 私の家から車で10分も行きますと 天鏡閣という有栖川宮様の別荘があるのですが その近くに天鏡閣という名前の由来が刻まれた石が あるというので行って来ました。 三方石と言うらしいのですが、どんな石かと思ったら … トラックバック:0 コメント:12 2009年10月07日 続きを読むread more
最近歴女なんです 皆さん涼しくなりましたね。 涼しくなると恒例の 猫団子が始まりました。 丸丸して美味しそうな猫団子です。 あ!ごはん君が気がついた。 「にゃにくっついてんだにゃ~」 この猫と猫のくっついてる間に冷た~く冷えた足を入れると暖かいんだよなぁ。 わたくし最近歴女になりつつあるんです。戦国武将が大好… トラックバック:0 コメント:4 2009年09月29日 続きを読むread more
赤 最近鉄子さんになりました。 赤い電車と赤い車 夕日の中の赤い電車 同じ場所で時間をずらして撮ってみた。 電車の撮影は難しいですね。 来たなぁ~とカメラを構えていてもあっという間に通り過ぎるし 田んぼの中でカメラ構えていたら、農家のおじさんに 「どっから… トラックバック:0 コメント:8 2009年09月17日 続きを読むread more
道の駅出来たんです わが町に道の駅が出来て もうすぐ一ケ月になろうとしてるのに まだ行ってませんでした 店の前は何回も通るのですが、今だ人気衰えず 車がどこから来てるの~?って言うくらいいっぱいでとりあえず 落ち着いてからにしようそう思ってました。 これは車の中から撮った道の駅 ところがね、先日の夕方… トラックバック:0 コメント:8 2009年09月12日 続きを読むread more
黄金色の絨毯 久々にお休みが一緒だったので お天気も良いしカメラを持ってドライブです。 車は何故か喜多方方面へ 「稲穂が綺麗だから高い所から撮りたい」と旦那が言うので 高いところ?まあその辺だろうと軽い気持ちでいたら 「御国沼」まで上がろう 「ええ~!!ちょっと待て、花の時期は終わってるし、山の格好してないし 半そでにサンダルだし」なん… トラックバック:0 コメント:4 2009年09月10日 続きを読むread more
のどか もうナナカマドの実が赤くなってました。 一足先に秋になってます。 蕎麦の花も満開で 牛さんも気候が良くなって元気です。 なんだよこっち見んな~横目で言われた気がしました。 こうして見るとのどかな所だなぁ 最近我が家に家族が増えました。 クワガタムシ… トラックバック:0 コメント:8 2009年08月30日 続きを読むread more
もうすっかり秋なのかな? 朝起きると寒いです。 涼しくなるのがいつもより早い気がします。 はぁ~んだから? おりゃは涼しくていいにゃ~ 最近猫たちの姿が見えません。 どうやら布団の中に潜り込んで寝ているようです。 猫だって涼しいんじゃないの? ひまわり見れば暖かくなるかな? ぐるっとドラ… トラックバック:0 コメント:6 2009年08月26日 続きを読むread more
近くの田んぼの謎!? 今日ご近所の農家の方が 今まで気がつかなかったんだけど 田んぼに夫婦桜が咲いてる。 是非写真撮ったらと言うので 行ってみたら 遅いよ~~~ もう桜散ってるし 微かに残ってる花を見ると 確かに白とピンクの二本の桜が並んで咲いています。 白いほうの桜 ピンクの方の桜 … トラックバック:0 コメント:8 2009年05月11日 続きを読むread more
春の山はロマンチスト 引きこもってた間に 山は新緑に彩られてました。 春の山は色が薄くて ぼや~んとして なんか好きなんです。 同じ緑でもいろんな色があるんだなぁと いつも思います。 所々に山桜が咲いて はぁ~綺麗だなぁとロマンチストな気分になります。 これで熊とヘビがいなければ最高なお散歩なのにな・・・ 樹… トラックバック:0 コメント:4 2009年05月08日 続きを読むread more
なごり雪 今年の冬は雪が少なくて 早々とクローズしているスキー場もあるのに 昨日雪が降りました。 なごり雪になるのかな~ 寒い中 朝撮りました。 たぶんお昼頃には融けちゃうと思いますが 暖かい日が続いたので凄く寒く感じます。 足音に驚いた水鳥 上手く撮れない 桜の便りも… トラックバック:0 コメント:10 2009年03月26日 続きを読むread more
もう春の予感? 昨日は気温が上がって とても過ごしやすい日になりました。 こんな日はカメラを持ってちょっとお散歩です。 すっかり雪解け景色になりましたね。 今の磐梯山はこんな感じです。 暫くカメラを持ってなかったので、すっかり撮り方を忘れてしまいました。 また勉強し直しかな~ 雪解… トラックバック:0 コメント:6 2009年03月06日 続きを読むread more
新蕎麦祭り 土・日と私の住んでる町で 新そば祭りがありました。 私も日曜日だけお手伝いに行ってきました。 カメラも持って「お蕎麦を食べてる風景をバンバン撮るぞ~」 考えが甘かった お天気と紅葉で人手が出たのか 物凄く大盛況でした。 私は、会場案内とゴミ拾いの係だったのに 案内するどころじゃなく、蕎… トラックバック:0 コメント:12 2008年10月27日 続きを読むread more
秋色 ご無沙汰しておりました。 お待ちになっていた皆様お待たせいたしました 「え?誰も待っていないって?」 「それはどうも失礼いたしました~」 先月の終わりごろから、ネットの調子が悪くて 繋がったり繋がらなかったり 途中で消えたり これは子どもが… トラックバック:0 コメント:12 2008年09月18日 続きを読むread more
残暑お見舞い申し上げます 皆さんお暑うございますね。 こちらは、朝・晩はかなり涼しくなりましたが、日中はお外に出られません 先日たまには、カメラを持ってウォーキングでもと思いましたが あまりの暑さに10分で引き返してしまいました 体力がない~~それでもグリーンシャワーを皆さんにお見せすれば … トラックバック:0 コメント:18 2008年08月12日 続きを読むread more
大きな風車 毎日思考回路がマヒしてしまうほど 暑いので、大きな大きな風車で 風を起こしましょうか~ 我が家から猪苗代湖をぐるっと抜けて走ること45分 高原の一番上に大きな風車がありました。ありました。 大きいぞう~~でっかいぞう~~… トラックバック:0 コメント:14 2008年08月05日 続きを読むread more
磐梯山 今日で磐梯山が噴火して120年だそうです。 これは表から見た磐梯山 120年前はもっと大きな山だったそうです。 こちらが裏から見た磐梯山 噴火によってえぐれてるのが分りますか? 表と裏ではまったく違う形の磐梯山です。 今は静かにしていますが、活火山なのよね。 どうぞこのまま静かにお過ごし下さい{%お… トラックバック:0 コメント:22 2008年07月15日 続きを読むread more
涼しさをおすそ分け 滝が撮りたい でも滝がある所まで行くのは時間がかかるし そう思ってたんですが近くにあったの 気がついたんですよね。 野口英世が目を洗った頭無不動尊 家から車ですっ飛ばして5分くらいかな。 ここで目を洗うと… トラックバック:0 コメント:17 2008年07月12日 続きを読むread more
暑いので湖を見に行きました こう毎日暑いと涼しいものを求めたくなります 車で5分位で湖に行けるので、涼を求めて湖まで 考えが甘かったです。水を見れば涼しくなるかと思いましたが 炎天下で風もなく、家より暑かった~ 今日は日曜日いつもは静かな湖も賑… トラックバック:0 コメント:20 2008年07月06日 続きを読むread more
たまには運動しないとね 風が心地よい澄み切った青空の中 ご近所さんとテニスをしてきました。 ラケットにボールを当てたので、たぶんテニス 私のはテニスになってるかどうか疑問ですが こんな気持ちの良いところで 汗を流すのは最高ですね。 こんな景色の中なんですよ これはオムニコートと言って … トラックバック:0 コメント:20 2008年07月01日 続きを読むread more
綺麗な景色 今日はとても天気が良くて、抜けるような青空と空気が澄み渡っているのか 凄く山が近くに見えました。カメラおばちゃん出動です 三脚を初めて使ってみました。使い方分らなかった~ 沼の映り込みを撮ってみました。 青空に伸びるもみじ … トラックバック:0 コメント:18 2008年06月16日 続きを読むread more
ひめさゆり 喜多方市の郊外熱塩加納地区に とってもかわいいひめさゆりが山一面に咲きます。 今の短い時期だけ咲くので、今年も会いに行きました。 今日はこちらも暑くなったので、もうそろそろ花も終わりの時期かな。 遠くに磐梯山が霞んで見えます。 この位山を登ってきたんですね。 切り開いた山の岩肌 … トラックバック:0 コメント:16 2008年06月10日 続きを読むread more
フワフワ機動隊カメラ分隊練習 肩こりがひどくて 家族に「肩もんでぇ~」(あくまでもかわいく) と言っても「やだ!おかんの肩ぶっといから手が痛くなる」 誰ももんでくれないので 私の大好きな温泉行って来ました。 我が家から車で30分 中ノ沢温泉 リゾートインぼなりです。 入浴のみ500円やっす~い{%拍手webry%… トラックバック:0 コメント:18 2008年06月02日 続きを読むread more