会津の小法師さま 某政党の水戸黄門様が 全国に広めた? 起き上がり小法師です。 お正月過ぎの初市に 家族の人数より1個 多く購入します。 七転び八起きと言う 縁起物です。 転がしても転がしても 起き上がります。 ところが こいつだけ めんどくさがっています。 たまにいるんですね。 団体行動取れないやつ!! でもユニー… トラックバック:0 コメント:10 2007年03月22日 続きを読むread more
町の祭り 春分の日の今日 私の住んでる磐梯町で 舟曳祭りがありました。 飯舟と呼ばれる木舟に 米3俵を重ね、東西に分れ 引き合い 東が勝てば「豊作」 … トラックバック:0 コメント:9 2007年03月21日 続きを読むread more
のり大好きにゃん 家の猫味のりが大好き なんですが、猫が食べても 大丈夫なのでしょうか? クロは食べるのが上手で パクパク食べますが ごはんくんは口に入れても ぺろって出てきてしまいます。 それをすかさずクロがぱくって 食べます。 ちょーだいちょーだい じー{%… トラックバック:0 コメント:12 2007年03月20日 続きを読むread more
くろちゃん物語 2年前の5月私達の部屋の 窓から見える木の下に 猫がうずくまっていました。 「猫がいるよ、木陰で休んでるのかな?」 最初はそんな感じで、気にも留めませんでした。 次の日も同じ場所に又次の日も あまりにも動かないので 「おかしいな」と 近づいて見ると なんと子供産んでるではありませんか!! 動物好きの旦那と娘が そば… トラックバック:0 コメント:13 2007年03月19日 続きを読むread more
バトルにゃんこ よせばいいのに おせっかい焼きのごはんくん 自分の体ばかりか くろちゃんの体まで ぺろぺろ 最初の頃はくろちゃんも気持ちよさそーに うっとり そのうち だんだんと・・イライラ・・ 鬱陶しくなってきた そして やめろよ … トラックバック:0 コメント:10 2007年03月15日 続きを読むread more
頭の中が○△■ ネットをしたり 皆さんのところをお邪魔したり 動画とか観たりするのは 大好きなんですけど 職業柄 仕事で パソコンをしなければならない時が あるんです!! 宿泊業なので いわゆる、じゃ○んとか楽○とかの ネットで部屋出しをするのですが それが業者によってまるで やり方が違うんです!! 昨日も… トラックバック:0 コメント:8 2007年03月14日 続きを読むread more
3月なのに 3月も半ばになりそろそろ桜の季節と思いきや 何なのでしょうねこのお天気は 想像通り私のダイエットウォーキングは たったの1日だけでした 寒くて外に出られません。 にゃんにゃんだこのお天気は 窓に雪がへばりついてる 外が見えにゃい{%exmark2… トラックバック:0 コメント:10 2007年03月12日 続きを読むread more
とっても寒いです 今朝目が覚めたら、一面銀世界 この前まで暖かい日が続いたので このまま春になるのかと思ったら やっぱりそう甘くはありませんでした。 ウォーキングも1日だけで足踏み状態です。 雪の中歩いて転んだらしゃれになりませんものね。 名残雪なのかすぐ解けてしまいましたが、今夜はめちゃくちゃ 寒いです。10時ごろ道路… トラックバック:0 コメント:6 2007年03月07日 続きを読むread more
明日から・・・ 冬の間中の運動不足で体がだるい・重いので 明日からウォーキング開始をしようと 思います。あくまでも思います。です。 万歩計の電池も買ったし、日焼け止めも 買ったし用意は万端です。 去年も頑張ってウォーキングをしていたのですが 例年にない熊出没騒動で、「この辺も気をつけて下さい。」 看板があちこちに目立つようになりました。 … トラックバック:0 コメント:7 2007年03月04日 続きを読むread more
今日もいいお天気でしたね 今日もいいお天気 ごはんクンが外に出て気持ちよさそうに ごろん ごろん 「ここは雪がまだあるぞ!冷たいな、よいしょっと。」 「あたしは日向ぼっこあーーねむくなってきたわ。」 家のすぐ裏から写した磐梯山 手前に見えるのは沼です。 まだ凍っています。 今日は空の色が真っ青です。 智恵子抄に出てくる福島の本当の空の色です… トラックバック:0 コメント:6 2007年02月26日 続きを読むread more
お雛様と猫たち もう後何日もないのに、重い腰を上げて、やっと押入れからごそごそと取り出しました。 お雛様 本当はもっと早く出せばいいのにね。 大きな箱に入っているため、押入れの奥深くに追いやられて、日の目を見られるのは数日間だけ。なんてかわいそうなんでしょう。 20?年間もよく耐えていらっしゃる。 もう箱も… トラックバック:0 コメント:6 2007年02月23日 続きを読むread more
ごはん君が 家の飼い猫(ごはんくん)がこの頃やたらと、カイカイしている。 ものすごくかゆくてしょうがない感じで、カイカイカイカイついでに毛つくろいペロペロぺロ 「ちょっと少し異常だよね。」 「寒くて洗ってないしね。」 ごはん君のわきの下とかおなかの辺りを覗いたら、がーん毛が無くなって皮膚がただれてる。 これは何かの病気… トラックバック:0 コメント:3 2007年02月19日 続きを読むread more
嵐が去った後は 昨日の嵐がうそのように、今日は暖かくなりました。 じいちゃんも朝から除雪機を動かして大忙しです。 こんな大きな除雪機で、家の周りや駐車場の雪を飛ばします。 明日の土曜日はスキー場の雪質もばっちりですね。 しかし昨日の嵐は何だったのでしょう? 家の旦那さん、仕事場には車で10分もあれば行けるところなのに… トラックバック:0 コメント:0 2007年02月16日 続きを読むread more
ワンダーフォーなお天気 雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろうBY山下達郎 そのままのお天気です。 昨夜は大雨で、雪が雪が融けてしまうーーー と思ったのもつかの間、朝カーテンを開けたらそこは雪国であった。 時間が経つにつれ、雪は益々強まり降雪&突風 つまり雪国名物、地吹雪運転手泣かせの大荒れ天気です。 午前中、弟君が今日は休みなので… トラックバック:0 コメント:0 2007年02月15日 続きを読むread more
朝の光 連休も無事終わりほっとしております。 心配だった雨も後に雪に変わり、積雪も充分になりまたしばらくは安心です。 今朝は窓越しに太陽が暖かさを運んでくれています。 猫達も目を細め、自然の恩恵に身をゆだねています。 穏やかな一日が始まりそうです。 気温の低い朝に見られるキラキラした美しい雪を見て、思わずカメラに収めました。 雪は時… トラックバック:0 コメント:0 2007年02月13日 続きを読むread more
大変雨降ってる 大変だ雨降ってるよ! 明日から連休だと言うのに、なんてこったい 雪だるまさんも融けてしまうよ。。。 明日の朝起きたら雪になってますように。 トラックバック:0 コメント:0 2007年02月09日 続きを読むread more
ありがとうございました ペンションアルカディアは、じいちゃん、ばあちゃん、かあちゃんの3ちゃんで経営している。 当然この3ちゃんはメカに弱い。 日曜日の朝、夜中の突風で何度か停電になったらしくて、電話が通じない。 電話はこの小さな町に光が導入されてから、光でんわなるものにした。 じいちゃんは、メカに弱いくせに何でも新しいもの好きだ。 当然インターネッ… トラックバック:0 コメント:0 2007年02月05日 続きを読むread more
今日もいいお天気 いいお天気に誘われて、近くの猪苗代湖に白鳥を見に行きました。 白鳥よりも鴨の数が凄くて、ちょっと怖かったけど、でも人馴れしてて 白鳥かわいい 餌が売っていると思ったんだけど、駐車場の工事していて餌箱がなかった。 白鳥の目線が「なんだ餌無いのかよ。」 といってるようで、ごめんよ。{%gomenne… トラックバック:0 コメント:0 2007年01月30日 続きを読むread more
スイーツな夜 たまには違うケーキでも作ろうかと、レシピを見ながらレアチーズケーキを 作った。クリームチーズに溶かしたゼラチンを混ぜ混ぜして。。。??? 混ざらない。いやーな予感が 失敗しました。 失敗した時は、犠牲者子供達の口へ 「レアチーズ作ったんだけど食べて。」 「なんかブツブツするの入って… トラックバック:0 コメント:0 2007年01月28日 続きを読むread more
いいお天気 いいお天気なので、磐梯山をパチリ 今日から初ブログです 福島の美しい風景と、ほんのちょっとした日常を 発信できたらいいな。 トラックバック:0 コメント:0 2007年01月26日 続きを読むread more